シトロネラという植物の名前です。
主にインドネシアが原産だと知り驚きました。
インドネシアはシネトネラがよく育つ産地だったんですね。
そういえば バリ島へ行けばシトロネラを目にすることが多い。
嗅ぐことも多い。独特な柑橘系の香りです。
バリ島には強い虫がいるので虫よけ用でみなスプレーするのです。
私はこの香りが大好きです。
虫が嫌うシトロネラですが、虫除け抗菌効果だけではないのです。
アロマ エッセンシャルオイルもたくさん出ていて
その効果は浄化抑うつの気分を明るくしてくれるという。
だから好きな香りなのかな。
なんか落ち着きます。
バリ島で天然虫除けを手に入れるには
【ウタマスパイス]とか【ナディスハーバル]とか
自然はコスメ店で。
スプレータイプで売っています。
バリ島のスーパーにもあるけど、ちょっとケミカルが強いものが多いので
お肌に直接かけるのは心配。
その点 自然派コスメ店のなら赤ちゃんにも使えて安心です。
1年くらいは持ちますのでお土産にも大好評です。
日本でこの手の自然派虫よけスプレーを買うととっても高い。
有名どころだと1500円とか平気でします。
なのに、売れているという。